top of page
公益社団法人 愛知建築士会 岡崎支部


kenchikushikaiokaz
2024年6月14日読了時間: 1分
6月役員会
建築士会岡崎支部です。 先日、6月の役員会が開催されました。 今月の役員会はいつになく多くの役員が参加してくれました。 というのも 副支部長の還暦祝いがありました。 おめでとうございます!!
閲覧数:21回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年6月14日読了時間: 1分
5月役員会
建築士会岡崎支部です。 先日、5月の役員会が開催されました。 今年度はいよいよ70周年の周年事業が開催されます。 忙しい1年になりそうです。 皆様のご協力と参加をよろしくお願い致します。
閲覧数:10回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年6月14日読了時間: 1分
第1回講習会 安価な耐震改修
建築士会岡崎支部です。 先日、令和6年度の第1回講習会が開催されました。 名古屋工業大学の井戸田教授を講師に迎え、安価な耐震改修についての講習を聞きました。 興味を持たれた方が多かったのか、多くの方に参加頂きました。 実務にも使える内容で大変参考になりました。...
閲覧数:5回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年6月14日読了時間: 1分
令和6年度通常総会
建築士会岡崎支部です。 先日、令和6年度の通常総会が開催されました。 今年度はいよいよ70周年の周年事業が開催されます。 記念すべき年として今年は久しぶりに会場をニューグランドホテルに戻して開催しました。 濱田会長や中根岡崎市長からも祝辞を頂きました。...
閲覧数:17回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年4月14日読了時間: 1分
3月役員会
建築士会岡崎支部です。 先日、3月の役員会が開催されました。 今年度も最後の役員会となりました。 来年度はいよいよ70周年の周年事業が開催されます。 皆様のご協力と参加をよろしくお願い致します。 今年度、建築士会岡崎支部の活動にご協力いただいた皆様、...
閲覧数:13回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年4月14日読了時間: 1分
2月役員会
建築士会岡崎支部です。 先日、2月の役員会が開催されました。 今年度もあと2か月で終わりです。 講習会などのイベントは全て終了し、総会の準備を行っています 今日はバレンタインデーということで女性役員の方が気遣ってチョコレートを準備してくれました。...
閲覧数:8回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年4月14日読了時間: 1分
半田支部70周年
建築士会岡崎支部です。 先日、半田支部の70周年記念式典に参加してきました。 半田支部の方がしっかり準備されていて、受付、式典、懇親会と楽しい時間が過ごせました。 来年度(令和6年度)は岡崎支部も70周年です。 私たちも歴史を作ってこられた先輩方、当日参加して頂く皆様のため...
閲覧数:2回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年4月10日読了時間: 1分
新年互礼会
あけましておめでとうございます。 建築士会岡崎支部です。 先日、新年互例礼会が行われました。 今年も中根市長にも参加頂き、これからの市政についてお話し頂きました。 また、今年は新年早々能登半島で大きな地震がありました。 少しばかりですが参加者で義援金を集めさせていただきまし...
閲覧数:6回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年4月10日読了時間: 1分
12月役員会
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、12月の役員会が行われました。 今年も最後の役員会となりました。 先月開催された第4回講習会「木造塾」は大変好評でありがとうございました。 早速、第2回木造塾開催の話が出ています。 来年の建築総合展での開催予定です。...
閲覧数:1回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年4月10日読了時間: 1分
第4回講習会「木造塾」
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、第4回講習会「木造塾」が岡崎市図書館「リブラ」で開催されました。 株式会社エヌ・シー・エヌ様、吉野石膏株式会社様、住友林業株式会社様の協力で大変興味深い講習会でした。 参加して頂いた皆さんもとても真剣に話を聞かれていました。...
閲覧数:2回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2024年4月10日読了時間: 1分
11月役員会
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、11月の役員会が行われました。 今年も残すところあと2か月になりました。 今月の27日には第3回講習会「木造塾」が開催されます。 木造の大規模建築、それに伴う耐火構造などの講習会です。 そちらの講習会もよろしくお願いします。
閲覧数:8回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2023年10月15日読了時間: 1分
10月役員会
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、10月の役員会が行われました。 時がたつのは本当に早く、もう10月です。 岡崎支部では来年度70周年を迎えます。いよいよ具体的な準備が始まります。 来年度は70周年記念講演なども企画していきます。 よろしくお願いします。
閲覧数:9回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2023年10月15日読了時間: 1分
三河9支部会議
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、三河9支部会議が行われました。三河地方の9支部(岡崎、豊田、刈谷、安城、西尾、碧南の6支部に今年から豊橋、豊川、蒲郡の3支部が加わりました。)が集まり、普段の活動内容の報告から支部の悩み事まで様々なことを情報交換しました。...
閲覧数:11回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2023年10月15日読了時間: 1分
第三回講習会
【盛土規制法・市街化調整区域・空き家対策】 こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、第三回の講習会が行われました。市役所の建築指導課と住環境整備課の方に講師として参加して頂きました。 改正された宅造法「盛土規制法」、市街化調整区域・空き家対策と実務に直結する大変有意義な講...
閲覧数:7回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2023年10月15日読了時間: 1分
9月役員会
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、9月の役員会がありました。 8月27日に行われた断熱・耐震リフォームフェアで開催した木育工作キット(ゴモクキット)ワークショップで作っていただいた作品を全員で振り返りました。 17組で24作品。みなさん力作揃いでした。...
閲覧数:4回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2023年9月8日読了時間: 1分
応急危険度判定士 防災訓練
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、防災訓練が行われました。 建築士免許を持ち、研修を受けると「応急危険度判定」を行えるようになります。 今回は防災の日の防災訓練で、災害が起きた時に皆さんが非難する避難所に危険な個所がないのか調査、判定する訓練がありました。...
閲覧数:15回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2023年9月8日読了時間: 1分
第2回 断熱・耐震リフォームフェア
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、第2回 断熱・耐震リフォームフェアが籠田公園で行われました。 前日は雨で当日の天気が心配でしたが、青空が広がり大変気持ちのいい天気でした。 市役所をはじめ企業の方にも展示ブースを出していただき、断熱と耐震に関する様々な情報に触れるこ...
閲覧数:28回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2023年9月8日読了時間: 1分
8月役員会
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、8月の役員会が行われました。 暑い日が続きます(役員会の日は雨でしたが・・・) 8月の役員会は出席率が良かったです。というのもこの後暑気払いを行いました。 コロナが落ち着き、暑気払いも行えるようになりました。...
閲覧数:9回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2023年9月8日読了時間: 1分
7月役員会
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、7月の役員会が行われました。 8月には大きなイベント「第2回断熱、耐震リフォームフェア」があります。 9月にも講習会、10月には9支部会議など、精力的に活動しています。 今後も建築士会岡崎支部の講習会やイベントにふるって参加頂ければ...
閲覧数:6回
0件のコメント


kenchikushikaiokaz
2023年6月21日読了時間: 1分
6月役員会
こんにちは。建築士会岡崎支部です。 先日、6月の役員会が行われました。 建築デーも終わり、今年度の講習会やイベントの準備が いよいよ本格的に始まりました。 来年は70周年を迎えます。周年事業の打ち合わせも始まりました。 今後も建築士会岡崎支部の講習会やイベントにふるって参加...
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page